原材料価格の高騰、物価高、人手不足等の影響を受け、経営課題解決に取り組む方のための県制度保証です。
保証の名称 政策推進資金(がんばる企業応援枠)
保証限度額 2億8,000万円(プロパー融資を除く)
対象者①の場合、同時にプロパー融資を保証協会付融資の1割以上実行すること
融資利率 1.7%以内(固定)
プロパー融資部分は金融機関所定金利
保証料率 対象者①の場合0.23~0.95%
対象者②の場合0.34~1.15%
保証期間 運転資金10年以内(据置1年以内)
設備資金10年以内(据置3年以内)                   対象者①の場合、プロパー融資の期間は、1年以上とする
保証人 必要となる場合がある。
ただし、法人代表者以外の連帯保証人は原則不要。
取扱期間             (保証申込受付分まで) 令和7年4月1日から令和8年3月31日
*信用保証料率は、財務状況等に応じて9段階に設定しています。詳しくは、信用保証料率表をご覧ください

◆対象者◆
次のいずれかに該当する中小企業者

➀保証協会付融資と金融機関自前融資(プロパー融資)を同時に受ける方

➁金融機関の支援を受けつつ、自ら経営行動計画の策定ならびに計画の実行および進捗の報告を行う方

CONTACT

部署別お問い合わせ先はこちら

保証部へのお問い合わせ

保証第1課 077-511-1321 保証申込受付・保証審査調査・金融相談・創業支援・事業承継支援
保証第2課 077-511-1322 保証申込受付・保証審査調査・金融相談・創業支援・事業承継支援
事務統括課 077-511-1325 保証・契約・担保等事務管理
創業支援課 077-511-1320 創業申込審査・創業支援・創業相談

FAX番号:077-524-7030

経営支援部へのお問い合わせ

経営支援課 077-511-1323 経営支援・再生支援・事業承継支援
経営相談課 077-511-1323 経営相談・経営支援・事業承継支援

FAX番号:077-524-7030